おはようございます
まだまだ暑いですね 今年は冷夏と予想してたのに猛暑でしたね
先日、テレビを見ていると広島、長崎の原爆を両方体験された方や被爆したときに、たまたま山に登り
助かった人、けど親、兄弟を一瞬にして亡くなる悲惨なことに、今 平和な日本では考えれないことが
現実にあったことを私達は忘れてはいけないし語り続けていく責任があるんじゃないでしょうか
わたしも戦争は知らないし見たり聞いたりしかないのですが以前に単行本に書いてあったことを
思い出します。
アメリカ軍との戦いに沖縄に向けて日本海軍が出船していくのですが帰りの燃料も積まず、護衛する飛行機も
ない、まるで死ににいくような軍艦に二十歳前後の若者を乗せて航海する中で船内で喧嘩になる
お国の為とわゆえ勝てるはずがない戦争に行く若者達、乱闘してる最中に指揮官が止めに入り皆に伝える
「いまから戦いに行き死ぬかもしれないがわれわれの死で日本が気づいてくれることを願おじゃないか」と
みんなを勇気づけて死んでいったそうです
いまの平和を守ってくれてるんでしょうね 戦争は二度とないように皆で働きかけましょうね
キントレのつぶやきでした。