おはようございます
まだまだ暑さが残り大変ですが今日から気分一新して頑張ります
お盆休みは皆さんどうでしたか
私は家族と九州に行ってきました
新幹線で福岡まで行きツアーの皆さんの集合場所の福岡空港へ
初めてお会いする方ばかりでしたが楽しい旅行でした。 特にJTBの三浦さん独身29歳は
爽やかな方でツアーの一人一人に対して親切な対応で関心しました。
バス会社の心さんもびっくりするぐらいの知識をお持ちで、さすがプロと関心しきりで声も澄み切った言葉で
旅行の雰囲気を盛り上げる又九州に行きたい気持ちにさせられる感じです。
帰りの新幹線にて 高野 昇さんの本を読みました、以前に高野さんの講演を聞いたこともあり
福岡駅の書店にて購入して読むことにしました。
知らない人に高野さんは、リッカールトンホテル元支配人で創業当時に尽力つくされた方です。
まだ全部は読めてないのですがポジティブとネガティブについての考え方について書いてあった事が
脳裏に残ったんですが、「ある月曜日の朝に会社に出勤する為に家を出ようとした時、どしゃぶりの雨」
あなたならどう考えるのでしょうか
わたしは二つ考えてしまいます、一つは服が濡れてしまうしついてないなぁ
もう一つは恵みの雨で草木が育ち私達の飲み水になるからね
月曜日を迎える気持ちにもよりますが自己犠牲を働かせるとポジティブに考えるような気持ちになります。
リッカールトンで働くスタッフの方を見習い同じサービス業としてお得意先に「信用・信頼」を得る為に
今日から更に頑張っていける気持ちにさせられる高野さんの本でした。
キントレのつぶやきでした。