おはようございます
まだまだ暑いですがもう少しで涼しくなりましす秋近しですね
昨晩はサロンミーティングがあり伺ってきました、オープンして間もないサロンなので
顧客心理をより理解してもらえる為に、今までの固定概念を捨て顧客との関係づくりなど
皆さんと一緒に考えて営業の流れ作りを組み立てている段階です。
特にサロン内では、来店時とお帰りの時の対処だけでも変えることで高感度が随分違います。
来店時の対応判断で決まるといってもいいくらいです。
ただサロンでは生産性のない不慣れなアシスタントに受付させる事が多いようですが大変危険な事かも
しっかり教え理解させると技術と違い短期間である程度は出来るようになるのですが しかし
離職率も高い職種にもかかわらず働き甲斐を感じさせるには、自分でも役に立てれることを実感できると
もう少し頑張ってくれるんじゃないでしょうか
慣れる前に辞めてしまう インターネットや携帯、ゲームソフトなどが普及してる現在で叱られる事もない人
コミュニケーションがとれない人がこれからも沢山増える世の中で、出会えた瞬間の挨拶力を身につけさせれ
たら仕事も楽しくなるんでしょうけどね美容師さんもお客様から学び成長させてもらえるんじゃないでしょうか
褒めてもらえる事やクレームとして叱られる事も受け止め方で成長に繋がる
わたしもお得意先から学び成長させてもらっています
キントレのつぶやきでした。