おはようございます
晴天で暑さも少しましになり気持ちいい朝ですね。
昨日は来年のカット講習の打ち合わせに講師の先生のお店に伺ってきました。
いつも熱心に指導いただき大変ありがたいです。
お店は3店舗で25人ぐらいおられますがスタイルストの中でも常に上位のAさんにもお会いしご挨拶できました。
穏やかな雰囲気で優しそうで、なんでも聞いていただけるようなAさんでした。
先生からAさんの事についてお聞きするとお客様の話しをよく聞いてあげるそうで聞き上手なんでしょうね
カンセリングの上手い人って話し方が上手だと勘違いしますが実は聞き上手でないとお客様が何をしたいのか
わからないままで施術に入ってしまい失客になることがあるようです。
まず、どうしたいのか聞き出せるようにするのが先で聞けた内容をまとめアドバイスしてあげることが理想ですが
なかなか上手くいきませんねお客様からの信頼を得れば後はおまかせになったら「綺麗にしてあげたい」こと
考えればいいので次回予約も入れていただければ最高のおもてなしできますしね
聞き上手になる秘訣は電話で聴き上手になることができれば、苦手な人は是非トライしてください。
Aさんもお店での電話対応がとても上手だそうです。
ライフのお得意先で上位スタイリストも以前に電話対応のトレーニングを嫌になるほどしていただきましたが
言葉の抑揚や間、笑顔で話せてるのがお客様伝われば聴き上手になれることまちがいないです。
昨日のAさんとお会いして再確認できました。
キントレのつぶやきでした。