おはようございます
今日は祝日で行楽日和ですが私どもは仕事です。 皆さんの予定は立ってますか
ブログも今年から初めて、あっとゆうまに11月 一年は早く感じれますね
今月で私がサロンに伺ってお話しするミーティングは年内の予定が終わります。
今年は「顧客づくり・価値づくり・人づくり」をテーマにしてきましたが何か中途半端になったように
思います。
3つのづくりは、すべて共通することで1本筋が通ってることがバラバラに考えてしまうと迷うでしょうね
笑えることが少ない世の中で、サロンに来て幸せと感じ笑って帰っていただけたら最高ですよね
例えば、お客様と関わるスタッフがお名前で御呼びできたら親近感も沸くし会話も進むのでは
お客様の方もスタッフの名前も知っていただけますしね
ごく当たり前の事が意外と難しく当たり前のように習慣づくとサロンの力、スタッフの力になり
コミニュケーション能力の高いサロンになり顧客も増え紹介も多くなり、サロンの価値感も高める
習慣づいた人は会話力も高まりスタイリストになった時にはカンセリング力も身につけられる
名前を上手く使えるかどうかでずいぶんかわってきますが中には嫌がるお客様もいるでしょうが
コンピュターが支配しつつある現在、コミニューション能力をアップすることがサロン繁栄に繋がる
美容師の仕事は人間にしかできないですからね
マラソンランナーのつぶやきでした。