おはようございます
今日も快晴ですが
仕事が終わったあとは夜のランニング
走りますよ
11月に入り1時間のランニングを天気な日は、走り続けていますが、なかなか成果があがりません
若い時はトレーニングを積むと身につきましたが走っても正直しんどいです。
走るたびに心臓には付加をかけて走るようにしていますがピークまでは、しんどいし疲れやすいです。
気力でカバーするしかないようです。
昨日のブログで経営者の考え方について書き込みましたが雇用する側とされる側でお互いに共有し
同じ考えを持てるかが決めてだと思います。
では、共有できることが「経営理念」を雇用する側がされる側に理解させ自覚をもたせる事だと
私は、そう考えます。
経営する為に、なんでもかんでも儲かるからとゆって社員に強要するとお金の為だけに働く社員に
生きていく為には必要ですが働く社員が力をつけたことの収入でないと長続きしません
雇用される側は最後は「辞めたい」にもなる 男は人生の大半を仕事に時間をさきます。
社会人とし人間として日々成長できてることが本人が自覚できたら収入も自然と増えますしね
お互いに「辞める辞めさせる」の最後言葉の前に、やれることが沢山あるように思えますし
これからも理念を柱に社員育成にも力を注ぎたいです。
マラソンランナーのつぶやきでした。
大阪の総合美容ディラー
LIFE ライフ美容
TEL 072-985-1912
http://www.lifebiyou.com/