おはようございます
連日の晴天 しかも
暑すぎるくらいです
まだまだ、エアコンにお世話にならないと駄目ですよね
ところで昨晩の「半沢 直樹」みられましたか
以外な結末ですよね
銀行を救ったのに何故・・・・
彼は父親の仇をとるために入社したんでしょうが
銀行員としてはふさわしくないからでしょうか
その原因は上司、部下の一線を越えてしまったからでしょうか
いろいろ 考えさせるドラマでしたね
人と人との関係作り 正しい事を貫く 何事にも一生懸命で仕事熱心
一つ一つ 思い起こして自分に置き換えると複雑です
大きな組織に生きる為に自分自身を押し殺すことだけは自分もしたくないですからね
私は銀行員は務まりませんね
自分で出来る事を伸び伸びできる環境でないと駄目かもしれません
今の業界に入社したのも営業とゆう仕事にチャレンジしたいと思い
当時 務めていた会社 社長が仕事をやりたようにさせてもくれたのも今があるかもしれません
ただし 前向きな仕事を前提にしてたからだと思います
特別 能力があるわけでもないので、ただ我武者羅に頑張るだけ
学生の時に部活で養われた事が良かったんでしょね
まだまだ 発展途上ですが
しかし今回のドラマの主役 堺 雅人さん凄いですね
以前から好きな俳優さんでしたが一段と好きになりました。
LIFEのつぶやきでした。
ライフ美容