おはようございます!
本日は朝から雨 気分も曇りがちになりますが気合を入れて
お得意先サロンの業績向上できるように頑張らねばなりません
当社は
大阪、兵庫、奈良、和歌山方面に営業活動しております
美容ディラーのRELIFEです
2020年オリンピックイヤー いよいよスタート
美容業界におきましては 年明け早々成人式も過ぎやれやれと思ってられることだと思います
しかし 1月も既に下旬 これから迎える3月、4月 繁忙期の準備もされているサロンもあり
新規集客の時期では1年間で一番といっても過言ではありません
その理由は 世の中が変わる季節でもあります
学校では卒業、入学、入社、転勤など住まいが変わり今まで行きつけの美容室も行けない場合もあり
新しい美容室を探さなければいけないこともあり新規集客をどのようにアピールしてご来店いただけるかです
一番手っ取り早いのは 広告媒体での値引きを打ち出すのが どの業界でもありがちですが美容サロンでは
どうでしょうか?
何年も来られてる常連客にメリットがなく 新規顧客のみ割引があるのは私は不信を感じます
携帯電話などでメーカーを変えることでスケールメリットがあり 無料になったりする時代なので
不信感しかわかないかもしれません
モノの場合 同じモノまたは変わりばえしなければ安いに、こしたことがないですが
美容サロンの場合 手仕事で生産性が急激に上げられないのに値引が売りになると
値引き=価値が下がるようになります
営業の流れの中で価値を高める一つ COTAアイケアシャンプー
お客様 一人一人に合ったシャンプー、トリートメントを使わせていただくので価値が高まり
次回来店された時にも使わせていただくことで他店の差別化にもつながります
顧客様のお名前をお呼びするのは当たり前 顧客とのコミュニケーション
地味な事ですが紹介を増やす それもいかに効果的に集客できるかは普段のサロンワークに秘められています
例えば
常連客と新規客 同じように対応できることができれば
このサロンに紹介客が安心して紹介できます
紹介客も再来固定もアップします
是非 値引きじゃなく美容技術納品価値を高めたいと
共鳴される新規サロン様があればご連絡ください